宮城県 石巻市
宮城県 石巻市について
笑顔と自然あふれる元気なまち「石巻」
石巻市は宮城県北東部、北上川の河口に位置し、世界三大漁場の一つ、三陸・金華山沖を有する海のまちです。
海岸沿いは多様な魚が集まる地形であり、また世界有数の植物プランクトンの発生地でもあることから、かき、ほや、帆立などがおいしく育ちます。
山・川・海・島といった多様な自然や、石ノ森萬画館をはじめとした文化資源も豊富です。
東日本大震災で一度は壊滅的な被害を受けた地元産業でしたが、全国の皆様からのご支援を受け、魅力的な特産品をお届けできるまでに復興しました。
石巻市の魅力を知っていただき、応援いただけますと幸いです。

ふるさと納税の使い道

住民同士の絆・支え合いで安心安全に暮らせるまちづくり事業(地域コミュニティ活動・防災・公共交通・震災伝承の推進など)

都市と自然が調和し快適とやすらぎが生まれるまちづくり事業(環境保全や生活基盤の充実など)

共に支え合い誰もが生きがいを持ち自分らしく健康に暮らせるまちづくり事業(健康・福祉・医療の充実など)

多彩な人材が活躍し誇りと活気にあふれるまちづくり事業(産業の振興など)

豊かな心を育みいのちを未来につなぐまちづくり事業(教育文化の推進など)

市民の声が共鳴し市民と行政が共に創るまちづくり事業(行財政運営の推進など)

市長におまかせ
自治体の状況
人口数 - 令和2年時点 | 人口増減数 - 令和2年時点 |
高齢者の割合 - 令和2年時点 | 子どもの割合 - 令和2年時点 |
過疎状況 - 令和3年時点 | 歳入における 地方交付税の割合 - 令和元年時点 |